Welcome 2 The Dawn.
| PR | EN | CO | TR | CA | AR | LI | RE | OT |
更に少し考えてみた 2
春はあけぼの。
やうやう白くなりゆく山際、
少しあかりて、紫だちたる
雲の細くたなびきたる。

風流ですなぁ。
そして全くの対局に有る『TPP』
『Trans Pacific Partnership』

どうなんでしょうか?
TPPとセットで考える必要が有るのが、
ISDS条項とラチェット規定

で、ISDS条項(ISD条項)を考えると
『国際投資紛争解決センター 』
に付いて知る必要が有りまして。 

国内法を無視して世界銀行傘下の
国際投資紛争解決センターに提訴
する事が可能になると云う訳です。

それで、国際投資紛争解決センターに
提訴した場合は、どうなるのか?

日本政府や自治体は、法外な賠償金を
請求されるか、 不都合な法律改正を
迫られる可能性が十分に考えられる。  

一体、何故そうなるのか? 
海外起業を保護するために
内国民待遇が適用される為。 

外国投資家による自由貿易の阻害要因となり、
それによって海外の投資家が不利益をこうむった
と見なされた場合は、国際投資紛争解決センター
に訴えらえ、 投資行為が妨げられたかどうかと云う
判断基準一点だけで裁定されてしまう訳ですな。 

『しかも、訴えられた方には、上訴権が無く
法解釈の誤りがあっても直すことが出来ない』


世界銀行傘下の国際投資紛争解決センター

世界銀行は、IMFの姉妹機関
IMF=通貨システムの安定
世界銀行=社会基盤整備への融資、保証

世界銀行への出資比率が一番多いのが、
勿論、アメリカとなって居ります。
当然、影響力が一番強くなってます。

さて、、TPP、、やはり
『Total Prison Program』
などとと思ってしまう、、、。
00:47 Think It comments(4)
少し考えてみた 1
所用が有り、外出して帰宅。
すっかり夜になってます。

何となくTPPに関する事を
ちょっと真面目に考えてみた。

関税撤廃で貿易自由化が進行し
政治的な規制緩和が促される。

また、TPP交渉で公的医療保険の
運用、自由化が求められる状況になるか?
果たして?それだけなのか?

銀行、保険、法務、特許、会計、
電力・ガス、電気通信、 公共事業、
建設、流通、高等教育、医療、
航空、運輸宅配、知的財産権、、、

例えば、上記に関する一部だとしても
公共事業の入札への外資参入による
地方の経済疲弊、エネルギー、放送、
通信、鉄道、航空、貨物等、、、
基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
勿論、雇用問題が勃発する事になります。

さらに海洋資源保全も含まれるので、
当然、漁業関係で規制が掛かると思いますし。

アメリカのTPP交渉担当は、、、
『事前に交渉のテキストを見る事は、
出来ない、確定した項目に修正や文言の
変更は認ず、新たな提案も出来ない』
と言ったらしいです。

前出の医療保険制度など考えてみると、、

医療は、社会保険の枠で保障されていましたが、
自由化されて保障されなくなると、市場原理に
基づいた規制緩和、自由競争、薬事法改正、
混合診療の自由化をする方向へ動く事により
国保制度の圧迫や医療格差が広がる可能性大。

その結果として、、、

株式会社病院や民間保険へ移行。
アメリカの様々な保険会社参入や
高等医療の参入を目的とした交渉、
国保制度の圧迫や医療格差が広がる。

更に問題がもう一つ。

ラチェット規定
『一度自由化、規制緩和された条件は、
当該国の不都合、不利益に関わらず
取り消す事が出来ない』云う事になっている。

さて、、TPP、、
『Total Prison Program』
なのかと思ってしまう。
23:27 Think It comments(0)
表現
基準

行動や判断の拠り所となる物や
数値である。とWikiに書かれております。

まあ、そうでしょう。

海水面の高さを基準とした標高を
海抜○○mなんて呼びますな。

放射線の量は線量で、単位は、
○○○○シーベルトですな。

放射能汚染や被爆に関しての
判り易い基準や内容等をマスコミは、
「もっと明確に報道して欲しいな」
と思ってしまいます。

最近問題の水道水、食物系ですが、
放射線源を体内に取り込めば、
内部被曝と言われますので、
マスコミの報道等を視ていると
正確性に欠いている様に思えます。

因に、放射線の線量限度には、
自然放射線被曝と診療に関わる
医療被曝は含まれておりません。

この辺り説明して欲しいと思います。

「想定外!」って東電やマスコミは、
言ってますが、この表現は、当たらない
と思うのです、どうなんですかね?
23:17 Think It comments(0)
Google本社へ
訪米中の北朝鮮経済代表団が
Google本社を訪問したとか。

最近では、貨幣改革の失敗や
金正恩への権力世襲が行われ、
何かと不気味な動きが有ります。

しかし、このGoogle本社訪問が
一体何を意味するのかは、不明。

そして北朝鮮海外駐在員のネット利用を
禁止する措置もはかられた様子です。

「閉ざされた失敗国家」が何故?
民主化運動を警戒する戦略ですかね。
22:52 Think It comments(0)
中東から
少々、久し振りに。

民衆蜂起により中東情勢が
少し変化していますが、
この様な民衆蜂起を恐れて
某国家は、様々な規制を
行い党利益を守る様相です。

ニュースやネット上では、
規制された様子が流れて、
相変わらずの感じでした。

今後の動きが気になります。
22:07 Think It comments(0)
日米
日米共同総合演習が始まった。
今回は、過去最大の規模らしい。


で、韓国がオブザーバーとして
参加するのは、弾道ミサイルへの
対処訓練だそうです。

地元の空で、よく飛行していた
戦闘機編隊を思い出した。

こちら懐かしのF-4
20101203

こちら懐かしのF 104
201012032

今回、8日間の日程で行われる
日米共同総合演習で日米韓の
結束を対外的にアピールする狙いが
有ると思うのです。

これに対して中国政府のコメントが
「軍事演習はたくさんだ!」との
発言を公式の場でして居りますが、
「アナタ達が言うのか!」と
思ってしまいました。

ますます憲法第九条を考えた。
22:35 Think It comments(2)
情勢
最近、目立って問題になっている、
北方四島問題、竹島、尖閣諸島、
沖縄基地問題、不安定な朝鮮半島。

もともと問題になっていた場所ですが、
このところの日本を取り巻く情勢で
顕著になって来ている。

で、先日の28日から朝鮮半島西側の
黄海にて合同軍事演習を行って居る
韓国とアメリカ。

空には、アメリカのF/A-18や
201012012
韓国軍のKF-16が飛行する。
20101201

空母「ジョージ・ワシントン」甲板上の
カタパルトからの出撃、迎撃演習だろうな。
201012013

更に憲法第九条に付いて考えてみた。
09:56 Think It comments(2)
朝鮮半島の
スタジオへ伺いMixを確認。
本日も無事に終了しました。

で、、、久々に書くかな。

朝鮮半島の情勢が不安定。
前から不安定でしたが、
今回に関しては、酷い。

38度の軍事境界線を挟んで、
韓国、北朝鮮な訳ですが、
南北の基本姿勢は、あくまでも
「休戦」と云う事ですので、
今回の件が起こりえると云う事実。
201011272
そして、互いに「国家承認」してない。

38度線、分割占領ラインですが、
アメリカと旧ソ連が分割占する事で、
決められた停戦ラインな訳ですが、
国が絡むと利害関係や政治的目論見が
絡みます、その後に朝鮮戦争が勃発。

休戦協定は、板門店で行われ、
協定直前の最前線が停戦ライン。
要するに38度線と呼ばれる。

その南北2Kmが非武装地帯(DMZ)
民間人統制区域は、DMZに沿って南、
そして海上の境界線が北方限界線(NLL)

このNLLは、国連とアメリカが決めて
ますが、北朝鮮は国連に加盟してます。
更に云うならば、北朝鮮は国連軍と
朝鮮戦争をしていた訳なんですがね。

正に北朝鮮「ねじれ国家」です。

砲撃事件は、北朝鮮が独自に決めた
海上軍事境界線とNLLの間に在る
延坪島で起きた朝鮮戦争後では、
最大の事件だと思います。
201011272

日本と非常に近い場所で起きた事件、
様々な情勢を考えてしまう。

しかし、、北朝鮮、、、
国際社会へは、濃縮ウラン施設で脅し、
支援欲しさにミサイル打ち込む国家。
北朝鮮は、どうにもならないな。
00:41 Think It comments(0)
そう云えば、、
日付変更線を考えたら、
丁度、この日でしたね。
201009122

WTC駅にて。

この日は、雨で寒かった
記憶が有ります。
00:23 Think It comments(0)
餃子ねぇ
そんな訳で、新年度第一弾ですが、
ちょっと久し振りに書くかな(笑)

先日から某国「毒入り餃子事件」が
解決して、更に犯人が捕まったとの
ニュースが流れていますが、、、

この時期に何故?って考えたら、、

多分、上海万博でしょうね(笑)
訪中して欲しいのでしょうね、、。

201003301
鳩山首相訪中も睨んで、胡錦濤政権が
画策した「事件の解決」だと思います。

この事件発生から既に2年程が経過して
詳細を何となく忘れてしまう国民性を
考えたら、今この時期に「解決」させる
方向で話が進んだのだと思います。


しかし、「人為的な毒物混入」と発表して、
国家的には、「食の安全」と切り離す巧妙な
手口は、やはり一党独裁政治の方法論です。

昨今では、「為替操作」で貿易黒字を
生み出したりしていますし、米国債も
購入に忙しい様子です。

00:01 Think It comments(2)
1/8PAGES >>